top of page
外観

皮膚科・小児皮膚科

はっちょう皮膚科 ロゴ

長電信濃吉田駅前
北しなの線北長野駅徒歩2分

当院について

ABOUT US

はっちょう皮膚科は長野市にある皮膚科・小児皮膚科のクリニックです。

地域に密着した「かかりつけ医」として、小さなお子さんからお年寄りまで皆さまの健康をお守りするべく全力を尽くしてまいります。

皮膚、髪の毛、爪の疾患、乾癬、帯状疱疹、ニキビなど皮膚のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

また、特にお子様特有の皮膚の問題に特化した治療を行っています。アトピーやアレルギー性の皮膚疾患に対して、専門的な知見を持って治療を行い、つらい皮膚の症状を改善へと導きます。

クリニックの特徴

SPECIALTY

アトピーやアレルギーへの治療に力を入れています

​01

アトピー性皮膚炎やアレルギーによる皮膚の症状の改善に力を入れて取り組んでいます。これらの疾患は、お子様の生活の質に大きく影響するため、早期発見・早期治療が重要です。
それぞれのお子様に合った治療方法を提案していきます。

親子

地域に密着したかかりつけ医

​02

患者様と真摯に向き合い、または時には寄り添いながら丁寧でわかりやすい説明を心掛けた診療を行います。

看板

アクセス抜群

​03

はっちょう皮膚科は北しなの線北長野駅・徒歩2分 、長野電鉄長野線信濃吉田駅前と通いやすい場所にあります。

また20台分の駐車場を完備しており、車での通院にも便利です。

長野市内 (6)

診療内容

TREATMENTS

小児皮膚科で診る主な疾患

アレルギー症状

花粉やダニ、食物などのアレルゲン(アレルギーの原因物質)による皮膚の反応です。それぞれの症状に応じた治療を行います。また必要に応じて、採血によるアレルゲン検査(中学生以上)も行います。

乳児湿疹

赤みやかゆみ、びらんを伴う皮膚炎です。それぞれのお子様の症状に応じた治療を行います。

おむつかぶれ

おむつの摩擦や湿気による皮膚の炎症です。適切なケアで改善を目指します。

小児アトピー性皮膚炎

乾燥肌やかゆみ、湿疹が特徴な皮膚炎です。適切なスキンケアと治療で症状を軽減します。

水いぼ

ウイルス感染による皮膚の小さな突起です。必要に応じて除去いたします。

赤ちゃん

皮膚科で診る主な疾患

アトピー性皮膚炎

一人ひとりの症状に合わせて治療いたします。

・外用療法をメインとした薬物療法

・保湿剤によるスキンケア

・痒みに対しての内服を補助療法として併用(含漢方薬)

・重症難治の場合はナローバンドUVBによる紫外線療法、提携医療機関での生物学的製剤の注射なども検討

帯状疱疹

体の左右どちらかの神経に沿って痛みを伴う赤い斑点と水ぶくれが多数集まって帯状に生じる疾患です。

・病初期の場合は、病変部より抗原検査を行い、確定診断を行います

・できるだけ早期に抗ウイルス剤内服を開始、痛み止めも併用します

・難治性の帯状疱疹後神経痛については、ペインクリニックへの紹介も行っています

​・50歳以上の方には、生ワクチンによる帯状疱疹の予防接種も行っています(自費:要予約)

乾癬

下記の治療を単独または併用して行います。

・ステロイド剤、ビタミンD3製剤を中心とした外用療法

・レチノイド、シクロスポリン、アプレミラストによる内服療法

・ナローバンドUVB紫外線療法

・重症難治の場合は、提携医療機関での生物学的製剤の注射なども検討

​健康相談

皮膚に関する健康相談も受け付けております。

家族

診療時間

RECEPTION HOURS

​祝

9:30~13:00

15:30~18:30

14:30~16:30

休診日:火曜、日曜、祝日

医院情報

CLINIC INFO

はっちょう皮膚科

〒381-0043

長野県長野市吉田3丁目22-16

​JAながの吉田駅前ビル2F

026-241-6603

FAX.026-241-6607

  • 駐車場 有/20台

  • ​予約  ​電話予約は、現在休止しています

  • ​提携医療機関
    長野赤十字病院・長野市民病院・長野松代総合病院

  • ​院長
    日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医 八町祐宏
    ​(医学博士 昭和55年 長野高校卒)

アクセス

ACCESS

長野電鉄線・信濃吉田駅目の前

北しなの線・北長野駅徒歩2分

長電バス・北長野駅停留所・徒歩2分

長電バス・東北ぐるりん号信濃吉田駅停留所・目の前

北長野通り・北長野駅交差点から1分

SBC通り・吉田小学校交差点から2分

©2025 はっちょう皮膚科

bottom of page